「 子育て 」 一覧
-
勉強しない子供へのペップトーク
2019/05/25
ペップトークは基本的には4つのステップで組み立てるのですが、これを《子供が勉強しない》という例と共に見ていきましょう。 受容 相手の置かれている状況や相手の気持ちなどを評価・判 …
-
関係性を良くしたければ○○をする
2018/12/10
前回のブログでは 相手を受容しようと頭では考えていても なかなかできないという時に まず自分で自分を受け入れる という事をすると気持ちが落ち着いて 受容しやすくなるという事を書 …
-
相手を受容できない時の対処法
2018/12/06
前回のブログでは相手を「受容」することが大切と書かせていただきました 僕はこれをペップトークセミナーで学び 「確かにそれは大事だ!」 と思い早速実践しとうと思ったのですが 子供 …
-
ペップトークの○○で子供との信頼関係が作れた
2018/10/11
前回かつては娘との関係性は最悪だった という事を書かせていただきましたが 今日はそれが良くなったきっかけについて 何をしたから良くなったのか?という事について書かせていただきま …
-
最悪だったひきこもりの娘との仲が良くなった理由
2018/10/01
このブログには何度か書かせていただいていますが 僕には娘(姉)と息子(弟)がいて 娘はかつてひきこもりでした 小学校から始まったいじめは中学まで続いたので 中学にはほとんで行け …
-
自分を満たすために○○をつくる
2018/05/30
こんにちは ペップトーク講師、プロコーチの藤江正直です 最近 「子供と話をしていて最初は穏やかに話せていても いう事を聞いてくれないとついイライラして怒ってしまう。」 という相 …
-
相手が前向きに動きたくなる伝え方とは?
2018/05/07
こんにちは 前回は ダメ出しより「良いところ」を伝えると相手はは変わる という記事を書かせていただきました 今日はその続きと 具体的な伝え方について書かせていただきますね &n …
-
ダメ出しよりよりも「良いところ」を伝えると相手は変わる
2018/05/02
前回のブログ あなたの子供はあなたに何でも話してくれていますか? では子供の「居場所」についてと それをつくる為には「受容」が大切という事を書かせていただきました すると、受容 …
-
あなたの子供はあなたに何でも話してくれていますか?
2018/04/25
最近、僕の周りで悩みがあっても親に打ち明けられない という話を聞くことが何件か続いてありました 子供が家庭内で悩みを話せないということは 自分の本当の姿を見せることができていな …
-
不登校、ひきこもりから真の自立に向けて必要なものの作り方
2018/02/23
不登校や、ひきこもりから抜け出して 学校や仕事に行きだしても またそこでの人間関係につまずいて 逆戻りしてしまう 今まで何人もそんな人を見てきたり 話を聴く機会があり そのたび …