「 月別アーカイブ:2017年02月 」 一覧
-
困ったあの人、苦手なあの人に遭遇したら「どうなりたいのか?」を考える
2017/02/28
前回の困ったあの人、苦手なあの人の印象をペップトークで変える方法では捉え方変換で印象を変えると気持ちが楽になりますよというお話でした 今回はさらに次の手の紹介です まず自分を受 …
-
困ったあの人、苦手なあの人の印象をペップトークで変える方法
2017/02/23
前回は同じ出来事でもネガティブにもポジティブにも捉えることができる どちらにも捉えられるのならポジティブに捉えた方が幸せに生きることができますよというお話でした 同じ出来事でも …
-
同じ出来事でも「不幸」と思える人と「幸せ」と思える人の違い
2017/02/20
前回は人を応援しようと思ったらまずあなたが満たされ幸せになって下さいねと書かせていただきました 今回はその満たされ幸せになれる考え方のなかでも 前向きになれる、幸せになれる物事 …
-
《動画解説》不登校、ひきこもりの子供さんを勇気づける「承認」の方法
2017/02/20
ブログ「不登校、ひきこもりの子供さんを勇気づける「承認」の方法 」の動画解説です 記事はこちらからお願いします。
-
《動画解説》あなたとあなたの周りが劇的に変わるコミュニケーション
2017/02/17
ブログ「あなたとあなたの周りが劇的に変わるコミュニケーション」の動画解説です 記事はこちらからおねがいします
-
人を応援する・・・その前にあなた自身は元気ですか?
2017/02/16
子供にもっと頑張ってもらいたい、良くなってもらいたい 疲れているパートナーを励ましたい 凹んでいる同僚を勇気づけたい そんな時に役に立つのがペップトークであり ペップトークの考 …
-
《動画解説》居心地の良い場所は「受け入れ」からつくられる
2017/02/16
ブログ「居心地の良い場所は受け入れからつくられる」の動画解説です ブログ記事はこちらからお願いします。
-
子供や自分自身をやる気にさせる言葉の使い方~ペップトーク~
2017/02/13
子供に対して やる気のないうちの子になんとかやる気を出してほしい 少しでも前向きになってもらいたい 自分自身に対して ダメなのはわかっているんだけど気が付いたら物事のとらえ方が …
-
不登校、ひきこもりの子供さんに更に自信を持ってもらう方法
2017/02/09
前回の不登校、ひきこもりの子供さんに自信を持ってもらう方法では子供さんの「存在」やできているところを承認しそれを伝えて下さいと書かせていただきました 今日はそこからもう一歩進む …
-
不登校、ひきこもりの子供さんに自信を持ってもらう方法
2017/02/06
不登校、引きこもりの子供を社会に出ていけるようにするためまず家庭で勇気づけることが大切です 傷ついたり、勇気がくじかれている子供の心を再び勇気で満たす その為には家庭が子供にと …