やる気がでない時のコーチング的対処法
Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/masanao/masanao-fujie.com/public_html/wp-content/themes/elephant/single.php on line 54
やらなくちゃいけないのにどうもやる気がでない。
その事に向き合えなくてつい違うことをしてしまう
だらだらと過ごしてしまう
そんな経験はないでしょうか?
自分自身がやる気が出ない場合もそうですし
周囲の人がそういう時のコーチング的対処法を書いてみました
コーチングを受けると自分が気づいていない価値観や忘れてしまっている想いに気づく事ができて
結果やる気が出てきます
対面ではないので全ての例に対応できないかもしれませんが一度試してみて下さい
ちなみにあなたが今やる気が出ないと思っている事があればそれは
やる気満々の状態を10点としたら今何点くらいでしょうか?
今のやる気の点数をどこかに書き留めてみて下さい
目次
何のためにそれをするの?
何のためにそれをするのか?
その目的について考えてみてください
毎日することだから
自分がいつもしていることだから
と、人は目的を忘れてしまっている事がけっこうあります
でも目的を見失うとモチベーションはだんだんと下がっていきます
以前コーチングをさせていただいたあるお母さんは子供の弁当を作るのが嫌だ!という事でしたが
「お母さんがお弁当を作る目的はなんでしょうか?」と聞いてみました
最初は「食べさせないといけないから仕方なしに」
という事でしたが質問を続けていくと
「自分の作ったものを食べてもらいたい」
「自分が作った安全なものを食べてもらいたいから」
「栄養バランスの良いものを食べてもらいたいから」
という答えがでてきました
義務的に、毎日の仕事だから、仕方なしに作らないといけないと思っていたお弁当も実はこんな目的(想い)があったことがわかりこの時点でお母さんもびっくりされていました
このように
毎日してることだから
自分の仕事だから
頼まれたことだから
仕方なしに、と思っている事の中にも本当の目的があります
それを考えて、できれば紙に書き出す
おススメはふせんに書き出してみましょう
これは「可視化」といいますが、可視化する事でなーんとなくしていたことが整理されてわかりやすくなります
写真は仕事に行きたくないなぁという会社員という例です
次になぜあなたがそれをするのか?という事を考えていただきたいのです。
他の人でなくあなたがそれをする意味は何がありますか?
先ほどのお弁当の例だと
子供の体を一番気遣えるのは自分だから
素材から選んで作れるのは自分だからということでした
これもできれば書き出してみてください
やったらどうなるの?
ここは実際にそれをやり終えた時や、あなたがそれをした結果どうなったのかをありありと想像していただきたいのです
場所はどこでしょうか?
そこには誰がいますか?
どんな表情をしているでしょうか?
何か話してしますか?
何か音は聞こえるでしょうか?
お弁当のお母さんの場合は
子供が学校の教室でお弁当を食べています
周りの友達と話しながら楽しそうです
好物の唐揚げを食べて「うまーっ」って言っています
という感じでした
それを見ているあなたは何を感じますか?
前の項のシーンを見てあなたは何を感じますか?
達成感でしょうか?
嬉しい?
幸せ?
どんな感情が湧いてきますか?
お弁当のお母さんは
一生懸命に作って良かった
お昼から勉強するエネルギーが湧いてくれたら嬉しい
これからも美味しくて、栄養のあるものを作ってあげたい
という事でした
いかがでしょうか?
ここまで考えてみてどうですか?
何か感じる事はあったでしょうか?
最初に書いてもらったやる気の点数に変化はあったでしょうか?
まとめ
やりたくない
やる気が出ない
向き合うのが辛い
このような事でも
やる気度を点数化してから
目的を考え
あなたがする意味、意義をリストアップして
やり終えた場面を想像し
その時の感情を味わう
もう一度点数化する
こうする事でやる気に変化が出てきませんか?