Warning: Use of undefined constant ‘thumb240’ - assumed '‘thumb240’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/masanao/masanao-fujie.com/public_html/wp-content/themes/elephant/functions.php on line 74
不登校・ひきこもり脱出にはこの家庭環境が必要 | ペップトークbiz

   

不登校・ひきこもり脱出にはこの家庭環境が必要

 

Warning: Use of undefined constant full - assumed 'full' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/masanao/masanao-fujie.com/public_html/wp-content/themes/elephant/single.php on line 54
安心、安全、信頼

前回までのブログでは

不登校、ひきこもり解消の為に必要なステップとして

子供の発言、意見、考え方を

否定せずにまず受け入れる事

親の考えを一方的に押し付けない事

などを書かせていただきました

今日はそれらのまとめとして

不登校、ひきこもりを脱する為に必要な

家庭環境について書かせていただきますね

 

目次

不登校・ひきこもりの子供の○○を上げるため

 

不登校、ひきこもりといった状態の子供は

多くの場合自分に自信が持てていません

自己肯定が低いという状態です

この自己肯定感を上げていく

自分に自信が持てる状態を作っていく事が

社会に出ていくためにまず必要だと考えています

そしてその為に必要な環境が

安心・安全な居場所です

これは不登校・ひきこもりの子供に限らず

どのような子供にも

そして大人にも必要なものです

ですから家庭はもちろん

学校であればクラスや部活

大人であれば職場や所属しているサークルなどでも

この環境は整えていきたいものです

 

何があれば安心・安全な居場所ができる?

 

では家庭での安心・安全な居場所の条件は

どのようなものになるのでしょうか?

 

まずは親子間での信頼関係がしっかりできていること

 

親は子供のどのような意見でもまず受け入れる事ができる

子供の持っている考え方や意識を

「そういう考え方なんだね。」

と、受け入れる事ができる精神状態であり

心の余裕があること

 

子供はどんな事を言っても

叱られる

否定される

呆れられる

などの事がないと思えている

(ただし子供や子供が他人の身に危険な事をするとか法律違反などの場合は叱るが有効な場合もあります)

自分はこの家に居ていいんだ

この家に必要な存在なんだと思えること

このような形での親子の信頼関係があると

子供は本音を話す事ができますし

自己肯定も上がりやすくなります

 

 

これができる事が

未来に向けての話し合いができるようになる

子供の自己肯定感を上げていくための

環境を整えることになります

 

 

ジャンプしようと思っているのに

足元がぬかるんでいたら飛ぶことはできませんよね?

安心・安全な居場所を作るというのは

今いるところからジャンプするため

次のステップに進むための

土台作りなのです

 

今日のまとめ

 

不登校・ひきこもりという状態を脱して

次のステップに進むためには

子供の自己肯定感を上げることと

話し合いができることが必要になってきます

 

その為には家が安心・安全な居場所であること

それは

親の立場では子供を受け入れるだけの

精神的余裕

子供の立場では精神的に(当然肉体的にも)

傷つけられない

と思えるということが必要というお話でした

あなたの家庭はいかがですか?

良かったら感想などもお聞かせ下さい

 

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました

メンタルコーチ・ペップトーク講師

藤江正直

 

 

  関連記事 - Related Posts -

 

  最新記事 - New Posts -